

おすすめ度(★★★★☆)
ランク1 
 | 
ランク2 
 | 
ランク3 
 | 
ランク4 
 | 
ランク5 
 | 
ランク6 
 | 
ランク7 
 | 
ステ振り→「体力極」>「体力:知能=1:3」
動画
長所と短所
長所
- 支援系の割にレベル上げがしやすい。
 - 腐敗デバフはアーチャーの矢のダメージを倍にできる。
 
短所
- 腐敗デバフは、パーティーにアーチャーがいないとほぼ意味がない。
 
ビルド紹介
ビルドについて
腐敗というユニークなデバフを駆使して味方を支援する、デバッファー兼サブタンクタイプのビルドです。不死の軍団と共に、相手を死の恐怖へと誘いましょう。
何故ウィザードC3なのか?
ネクロマンサーのスキルR8情報については「ウィザード系R8クラスの先行情報」をご覧ください。
両方とも詠唱のあるスキルなので、時間を短縮しつつダメージを確保できる
リンカーC3の選択
ウィザードC3をやめてリンカーC3をやった場合ですと、それに、何かに特化するというのはどこかしらに居場所を得る重要なポイントだと思いますので、リンカーC3をするビルドというのも悪くないでしょう。
リンカーC3ネクロのビルドはこちら → 「リンカーネクロ」
腐敗とは?
腐敗については「ネクロマンサーの各スキル徹底解説」にて説明していますので、そちらをご覧ください。アーチャー系との相性
腐敗デバフでダメージを2倍にしたり、リンカーのアーチャーをやりたがってる友達がいるなら、このビルドは一考の価値ありだと思います。
ウィザードC3コスチューム
また、ビルドの内容とはあまり関係ありませんが、ウィザードC3コスチュームを着ることもできます。ウィザードC3コスチュームは「C3コスチューム・課金服・髪型・髪色・瞳の色まとめ」にて確認できます。


