おすすめ度(★★★☆☆)
R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 | R7 |
![]() ソードマンC1 | ![]() ペルタストC1 | ![]() ホプライトC1 | ![]() ホプライトC2 | ![]() コルセアC1 | ![]() コルセアC2 | ![]() シノビ |
ステ振り→「力:体力:敏捷=3:2:3」>「力:体力=3:1」
スキル振り
スキル振り
動画
長所と短所
長所
分身の術からの
クナイで敵は死ぬ。
- ソードマン系クラスの中で、唯一ステルスが使える。
- 使いこなせば、割とPvPでも戦える。
短所
- 転職クエストのアイテムを集めるのが大変。
分身の術がクールタイムの時は、他のソードマン系と同等程度のダメージしか出ない。
ビルド紹介
ビルドについて


効果時間は短いですが、ステルス性能をもつスキル

動画解説
上に掲載している動画では何をしているのかというと、- まず
分身の術を使い
- 次に
スピアランジを当て
- 最後に
クナイを投げているだけです。

はっきり言ってバーストダメージだけで言うなら、ToS内最強を誇っているでしょう。
2つのステルススキル
シノビの持つ

効果時間は8秒と短いのですが、コルセアの

スキルコンボ1
分身の術
スピアランジ
クナイ


スキルコンボ2
スピアランジ
ヘキセンドロッパー
分身が一緒に使うスキル
スキルコンボというわけではありませんが、シノビの分身たちは

転職方法
シノビは隠しクラスなので、転職クエストが少々というか、かなり特殊なものになっています。中にはリポップが4時間の素材などもあったりするので、転職難度はToS内でも指折りの高難易度だと思います。
「R7シノビ転職方法」にて、詳しい転職の仕方を載せていますので、シノビに興味がある方は是非こちらをご利用ください。