

おすすめ度(★★★☆☆)
ランク1
|
ランク2
|
ランク3
|
ランク4
|
ランク5
|
ランク6
|
ランク7
|
ステータスの振り方は「力:体力=3:1」もしくは「力:体力:敏捷=3:2:3」
スキルの取り方はこちら → 「ホプライトコルセア」
動画
長所と短所
長所
- スピアランジからの突属性スキルによるバーストダメージが凄い。
- 使いこなした時惚れ惚れするくらいカッコいい。
- 服がカッコいい。
短所
- 多段系スキルの多さから、敏捷型と相性があまりよくない。
- 以上の理由から回避が低くなりがち。
- 落ち着いてスキル回しをしないと本領を発揮できない。
ビルド紹介
ビルドについて
両手に武器を持ち、多段攻撃で敵を殲滅するコルセアのビルドです。コルセアをサークル3までやるので銃が持てます。
多段スキルが多いので、力型とかなり相性がいいビルド構成となっています。
敏捷を上げて回避を求めてもいいのですが、硬い敵がきたときにダメージが出なくなってしまう場合があるので注意が必要です。
銃による攻撃手段をなくしても構わない場合は、R7をドラグーンにすることでよりR8の時にガッツリとドラグーンになることができ、とても相性がいいと思います。
「ホプコルドラのビルド」
敏捷を上げて回避を求めてもいいのですが、硬い敵がきたときにダメージが出なくなってしまう場合があるので注意が必要です。
銃による攻撃手段をなくしても構わない場合は、R7をドラグーンにすることでよりR8の時にガッツリとドラグーンになることができ、とても相性がいいと思います。
「ホプコルドラのビルド」
R8ドラグーンには対象に対する物理ダメージを+100%する効果があったりして、さらに凄いバーストダメージを出せそうです。
「ドラグーン、その他ソードマン系R8クラス先行情報」
動画を見るとわかると思いますが、PvPでもバリバリ戦えます。ちなみに「PvPランキング」の上位にも載るくらいのPvP適性を持っています。
動画解説
この方はクレリックを囮に使い、相手のサイコキノの


次に面白いのが、ハイランダーのスキルである



そしてホプライトのスキルである





なぜわざと当てていないのかというと、

他にも時間稼ぎのために

R8の選択肢
ムルミロもランサーも完全に相性が悪いので、違うクラスをやることになると思います。ドラグーンあたりが候補かと。「ソードマン系R8クラス先行情報」
他にもホプライトをやって


その他スキルコンボ1

↓

対モンスター戦のコンボです。

その他スキルコンボ2

↓

他にも
