2016年9月12日

【ToS】インスタンスダンジョンに行く時にチェックする特性まとめ

インスタンスダンジョン攻略中などに「ノックバック除去の特性取ってない?」なんて言われたことはありませんか?「ノックバック除去って何?」って思った人も多いかもしれません。知らぬ間に人の迷惑になっていたとしたら嫌ですよね。

ということで今回は"IDに行く時にチェックする特性"をまとめてみました。



特性のON/OFFの切り替え方

特性は一度取得したあと、強化以外の特性(※)の場合は、後からONにしたりOFFにしたりできます。
※下の画像で言う、アースウェーブ「大地属性」の特性とかがそれにあたります。大体消費SPが増えたり、クールダウンが増えたりしてます。

なので、使わない時はOFFにしたり、使う時はONにしたり、随時切り替える必要があります。


▲私のカタフラクトが覚えている特性

画面右下にある「スキルと特性(F3キー)」を押してウィンドウを開いた後、下にスクロールすると、現在自分が覚えている特性を確認することができます。

バツ状態になっているのが、現在OFFの特性。
マル状態になっているのが、現在ONの特性となっています。

インスタンスダンジョンに行くときや、パーティープレイをする時には、必ずこの部分を確認しておきましょう。


チェックする特性



ハイランダー


サークルスキル特性条件
1カーターストロークノックバック削除なし
3スカルスウィングノックバック削除なし

カーターストロークはハイランダーの人口そのものが少ないのであまり見かけませんが、たまにふっ飛ばしている人を見るので、IDに来る際はノックバック削除特性をONにしましょう。


カタフラクト


サークルスキル特性条件
1アースウェイブノックダウン削除なし
2ドゥームスパイクノックダウン削除なし

カタフラクトの人でよく見かけるのが、アースウェイブのノックダウン除去の特性を取っていない人です。2人のカタフラクトが両方とも取っていなかった場合なんてそこら中に吹っ飛びまくってダメージ効率が激減していたので、確実にONにしておきましょう。


アーチャー


サークルスキル特性条件
1スウィフトステップパーティーなし

スウィフトステップは、ダメージを出せそうなビルドが物理系ならパーティー特性をONにするのはいいことなのですが、もし魔法職がダメージの大半を出しそうな場合は注意が必要です。

どの人がダメージを出しそうなのかよくわからないという場合は、OFFにしておくことを推奨します。


レンジャー


サークルスキル特性条件
1バラージノックバックなし

注意
この特性だけ他の特性とは逆で、ONにしているとマズイ特性です。元々バラージはノックバックするスキルではないのですが、特性をONにすることでノックバックさせることができます。ノックバック特性をONにしたまま、バラージをジョイントペナルティ状態の敵にぶっ放すと、敵があらぬ方向へ吹っ飛んでいくのでOFFにしましょう。


クレリック


サークルスキル特性条件
1ヒールダメージ除去なし
セーフティゾーン範囲向上なし
2セーフティゾーン回数増加なし

クレリックの人のスキルは迷惑になるというわけではありませんが、これらは取っておいた方が喜ばれる素敵な特性です。

セーフティゾーンはサークル1のスキルですが、回数増加の特性はサークル2でないと取れません。傍から見た時にセーフティゾーンの耐久回数が何回なのかわからないので、一瞬でセーフティが切れたりすると事故ります。
範囲が狭いとごちゃごちゃしてる場合見づらいので、範囲向上もあると喜ばれます。