2016年8月31日

知らないと損をする初心者の冒険に役立つトリビア集

最終更新日:2016/09/04

今回は知らないと損をしそうな、初心者の冒険に役立ちそうな情報を纏めてみました。
気づいたことがあったらどんどん更新していきます。



スペースでジャンプする時止まる場合

恐らく、半角全角モードが全角になっているせいで、中に「wっwっっdっっさあっっっd」みたいなゴミチャットが格納されてしまっているからです。これは、一度エンターキーを押してチャット入力スペースを開き、半角全角キーを押して半角モードにすることで、改善することができます。

もしこれの関係でマウスモードを断念している方がいたら、是非試してみてください。


変換中にエンターを押すとすぐ入力されてしまう場合

これは、恐らくインベントリなどのウィンドウを開いているせいです。その他ウィンドウを閉じることで改善する場合があるので、是非試してみてください。


武器メンテ、バフ屋を利用する

大体どのサーバーでもクラペダの1chには、誰かが武器メンテ商店とバフ屋を設置してくれています。

バフ屋

アスパーションは防御力を上げるバフなので、そこまで必要ないですが、サクラメントは追加ダメージを発生させてくれる優秀なバフかつ効果回数もないバフなので、ソロでプレイするなら是非入れておきましょう。
ブレッシングは効果回数こそありますが、序盤の育成には非常に役に立つバフなので、もし支援職などで育成が辛いならどんどん利用しましょう。


▲ヴァカリネサーバー、クラペダ1chのバフ屋さん。

バフを購入する時に注意すること
サクラメントを効果時間中に上書きしようとすると、料金だけ取られ、バフが上書きされないことがあるようです。(バグかも)
なので、新しく上書きしてサクラメントを購入したい場合は、自分にかけられているサクラメントを右クリックすることで、バフを消すことができますので、まずはそれでサクラメントを消してからかけ直すといいでしょう。

武器メンテ商店

スクワイアの商店には、修理商店と武器メンテ、防具メンテ商店がありますが、武器メンテ商店を利用すると、武器の攻撃力を一時的に上げることができます。


▲左側に表示されるウィンドウに武器をドラッグ&ドロップすると武器メンテができる。(装備している武器はメンテできないので、外してから行ってください。)

序盤の武器では上昇量は微々たるものですが、その微々たる上昇が確殺打数に影響してきたりするので、メンテ費用がめちゃくちゃ高くないかぎりは、こちらも利用しておくと冒険を有利に進めることができます。


チャンネルの切り替え方

ログインすると、自動的に人の少なめなチャンネルに移動させられる場合がありますが、バフ屋などを利用したい場合は自分でチャンネルを変えなくてはなりません。

チャンネルは画面右上に表示されているチャンネルの部分の▼マークをクリックし、チャンネルを選択することで、変更することができます。


▲右上の赤い四角で囲った部分をクリックすると、チャンネルを選択できる。

人が多くてもチャンネルを変える

クエストを進めたりしていて人が多いと感じた時は、チャンネルを切り替えてみると改善される場合があるかもしれません。
私はヴァカリネサーバーなので、そこまで人の多さを感じませんが、ライマサーバーやジェミナサーバーは、接続待機人数から察するに相当数のプレイヤーがひしめいているはずなので、できるだけ人のいないチャンネルに逃げ込みましょう。


補給用ワープスクロールの使い方



補給用ワープスクロールを使うと、使用した現在位置を登録した状態で街に戻ることができます。
女神像からは、その登録された場所へワープすることができるので、戻ってくるのが面倒な場所から修理などで帰りたい時は、それを使いましょう。
補給用ワープスクロールと同じ効果を持つ"ワープスクロール"というアイテムがTPショップにあるので、無駄遣いになるなどのことは気にせず、どんどん使ってしまいましょう。


▲普通は飛べないジャカリエル交差路などにも飛べるようになる。


雑貨屋で売ってるアイテム


一方通行ワープスクロール

クラペダとオルシャの雑貨屋NPCには、クラペダとオルシャ行きのワープスクロールが売られています。これは補給用ワープスクロールとは違い、現在位置を記憶することはできませんが、とりあえず帰りたい時などで重宝しますので、是非どちらか片方は5枚くらいは持っていてもいいと思います。ROでいうところの蝶の羽です。

武器、防具を強化できる金床

武器を強化するための金床も売っています。ですが、武器強化には金床の他に、その武器に見合った金額を強化時に要求されますので、金床が安いからといって買い過ぎないように注意してください。

使い方は、アイテム欄の金床を右クリックしたあと、強化したい装備品をクリックです。そうすると、自分の前に金床が設置されるので、それを通常攻撃で叩くことで、強化ができます。


▲強化が始まると、これが床に設置される。違う装備を叩こうとしてしまった場合は、金床から離れることでキャンセルできる。

強化金額は武器レベルによって異なりますが、大体その時の装備を+3くらいまでは叩いてしまっても問題はないくらいの金額かと思います。しかし、それ以上になってくると、お金が吹き飛びだし始めるので、お財布と相談しながら強化値を決めていくといいでしょう。

武器は+6、防具は+4から失敗する
武器は+5から+6への強化、防具は+3から+4への強化から失敗するようになります。失敗すると、強化ランクが1下がるとともに、ポテンシャルという数値が1減少します。ポテンシャルが0の状態で失敗すると、その装備品は壊れて無くなってしまいます。

ちなみにポテンシャルは、トレードするときにも1消費するので、仮にポテンシャルが0になってしまった場合、それ以上その装備品をトレードすることができなくなります。


回復力を上げる焚き火

薪を持った状態で[Insert]キーで座り、その状態で焚き火コマンドを選択すると、1~9番を入力することで、焚き火を設置することができます。

焚き火の周囲に座っていると、HP回復とSP回復が早くなるので、SPポーションなどを使って回復するような場面ではない場合は、座ってゆっくりと回復することができます。チャットのお供にも。


TPショップを活用する



各町に配置されているTPショップには、冒険を便利に進めることが出来る課金アイテムが販売されています。
TPは時間が経過すると自動的に増えていきますが、一度に5ポイントまでしか貯めることができません。なので、5ポイント貯まったら、とりあえず何かしらの課金アイテムを購入してしまいましょう。おすすめはソウルクリスタルです。

メガホン:シャウトチャットのときに必要。
ソウルクリスタル:死んだ時、その場で復活が可能。
ワープスクロール:補給用ワープスクロールと同じ効果があります。
緊急修理キット:町に戻らなくても修理できます。


走れなくなったら

恐らく原因は、重量オーバーで走れなくなってしまっています。[F2]キーを押して出てくるウィンドウの、下から3番目の重さが100%になってしまっていないか、確認しましょう。もしそれが100%になってしまっているのであれば、一度補給用ワープスクロールや、クラペダorオルシャワープスクロールなどを使って街に帰り、倉庫に預けるか、いらない装備品を売ってしまいましょう。

その他に考えられる原因は、スタミナ切れです。
ソードマン系はダッシュするとスタミナがみるみるうちに消耗されるので、その場合は黄色い小判型のスタミナ回復ポーションを摂取すると、スタミナを回復させることができます。他にもルーツクリスタルというオブジェクトがマップにちらほら生えているので、それを通常攻撃等で破壊すると、スタミナを全回復させてくれます。


余ったポーションは倉庫に

クエストで大量に支給されるSPポーションは、捨てる場合は数の指定ができないですが、倉庫に保管する場合は数の指定ができるので、倉庫に保管しておきましょう。



捨ててしまうと一気に全部のポーションが持って行かれてしまうので、いざという時に使えなくなってしまいます。


ジェムは死ぬと落ちる

ToSでは、死んでしまった時、経験値減少などのデスペナがない代わりに、持っているジェムを"全て"床にばら撒いてしまいます。急いで戻れば回収できないこともないですが、あわよくばそのままロストしてしまう可能性もあるので、ジェムを手に入れたら、とりあえず全部倉庫に突っ込んでしまいましょう。

もし倉庫がジェムまみれになって入りきらなくなってきてしまった場合は、物理職ならグリーンジェムに、魔法職ならブルージェムに混ぜ込んでしまっても大丈夫だと思います。

混ぜ方は、[Insert]キーで座った状態で、ジェム合成コマンドを選択し、強化したいジェムを左側のソケットに設置したあと、下の材料のところに材料にしたいその他のジェムを設置していく感じです。

ジェムについての詳しいことは、「ジェムの選び方とその効果について」にまとめてありますので、そちらをご覧ください。


モンスタージェムは大事

モンスターを倒していると、まれにモンスタージェムというものがドロップすることがあります。



モンスタージェムは本来、スキルレベルを上げるためのジェムですが、ジェムの強化材料にすると、ジェムレベルを大きく上げることができるので、もしモンスタージェムを拾ったら別にいらないスキルのモンスタージェムでも、倉庫に保管しておきましょう。

また、自分には必要のないジェムであっても、他の人は欲しがるジェムかもしれません。
そういう買い取りシャウトチャットがあった時などの為にも、倉庫に保管しておくといいと思います。誰かと取引する時はぼったくられないように注意しましょう。


装備を全身プレート装備にする

防御力が高ければ高いほどダメージが低くなるToSでは、布装備や革装備をしていると被ダメした時に大量

上半身、下半身、腕、足の4箇所を全てプレート装備にすると、物理攻撃のダメージを15%カットできるようになり、加えて最大HPが上がります。



ただし、最大HPに関しては、各ベースクラスマスター(アーチャー系ならアーチャーマスター)から覚えられるクラス特性の、プレートマスタリーのLvを上げないと上昇しませんので、お金に余裕ができたらか、もしくはHPに余裕がなくなったら、全身をプレートに包み、特性を上げてみるといいでしょう。


▲ソードマンの場合はソードマンマスターからプレートマスタリーを覚えられる。

これはどんな職業でもやってみると狩りが楽になると思います。例えウィザード系でもプレート装備に身を包むことで、モンスターからのダメージを大幅に減少させることができるので、事故死も減り、ポーションの使用量も抑えられ、快適な冒険ができるはずです。
今革や布装備をしていて狩りが辛いと感じているのであれば、騙されたと思ってやってみることをオススメします。


敵とのレベル差5以上で補正がかかる

ToSでは、敵と自分のレベルの差が開いた時、ダメージと経験値に補正がかかるようになります。
5レベル差からダメージと経験値に補正がかかり始めるので、自分と敵のレベル差は、せめて10レベル以内にはしておきましょう。

目安としては、敵の名前が赤からオレンジのグラデーションになったら経験値カードを投入してレベルを上げたり、他マップのクエストを消化してレベルを上げたほうが、冒険がし易いと思います。


マップ推奨レベルとクエスト出現レベル

自分のレベルがマップ推奨レベルより11以上低いと、そのマップのクエストが出現しません。なので、マップ推奨レベルより11以上差が開いてしまったら、そのレベル差を10以内に収めることで、クエストが出現するようになるので、道を見失った時は、まずMキーでマップを開いて推奨レベルを確認しましょう。


クエストをやるよりIDとミッションに行く

インスタンスダンジョン(ID)とミッションは、狩りやクエストと比べて、非常においしい経験値がもらえるようになっており、時間のあまり取れない社会人の強い味方になっています。一日に3時間~4時間程しかプレイできない社会人の方などは、できるだけIDとミッションに参加しておくことをオススメします。

インスタンスダンジョン

ToSでは、インスタンスダンジョン(ID)とミッションは、一日に参加できる回数が2回までと限られています。トークンを利用することで、その回数を3回に増やすことができます。
自分のレベルが、ID参加可能レベル+15以内(※)の場合は、IDに参加することで、よりスムーズなレベリングができるはずです。

(※)50IDの場合は65レベルくらいまで、90IDの場合は105レベルくらいまでは、そのIDに参加してもいいと思います。

ミッション

ミッションは100レベルから参加できるIDのようなものですが、IDとは違い、自動的にそのパーティー内の一番レベルの高い人に、モンスターのレベルが合わせられる仕様となっており、いつ行っても一定の経験値が獲得できるので、ID→ミッションというのはおおよそ一連の流れになるでしょう。