2018年5月9日

シノビドペ以外のドッペルゾルドナーのビルドを考える


ドッペルゾルドナーは両手剣を振り回すクラス。多分ドペで有名なのは下のシノビドペなんだけど、今回は別の切り口がないか考えてみました。

シノビドペ
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9

プランA:ソドドペ
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9
敏捷型にしてクリティカルとコンセでごりおすやつ。クリティカル装備が大事。結構やってみたいビルド。


ドペC3のスキルはフェンサーも真っ青の超多段HITが売りなので、多段HITというとコンセントレイトが出てくる。敏捷型、つまりクリティカル攻撃をメインとする型。ただコンセはディーズオブヴァローの倍率が効かないのがネックか。とすると力型にしてデアデビルで攻撃力そのものを上げる方がいいんだろうか?

どちらにせよソド3するだろうしそこまで決め込んでしまうか。

プラン:ソドシノビドペ
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9



敏捷型ならハイランダーC2で連打スキルとクリティカル攻撃力1.5倍があってもいいかもしれない。ただそもそもクリティカルが出ないけど・・・。となるとハイ1ババ1でクリティカルも狙っていく?これはなんというか・・・中途半端すぎる。

ならいっそのことシノビをやめたらどうなんだろう?シノビをやめればR9部分が退くのでハイ2ババ1なんてこともできる。

プランA:ソドドペ
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9

クリティカル狙いはクリーヴが切れた時のダメージがお察しになりそうだけど、クリーヴ効果中の瞬間的なダメージは良さそう?でも瞬間的なダメージだけで言うならどう考えてもシノビの方が上だし、それならソードマンを1つ抜く感じだろうか?とは言ってもコンセントレイトによるダメージアップはいい感じなんじゃないかな?ペインバリアも時間長いから転けにくい。

プランB:シノビドペB
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9

コンセントレイト適用回数20回・・・。しかも値も下がるんだったらもうもはやコンセなくてもよくないかこれ。となると一番最初に紹介したシノビドペになってしまう。ダメだこりゃ。

とりあえず一回敏捷型を捨てて力型で考えてみよう。コンセは力でも敏捷の半分のダメージは出るし、何よりデアデビルが生き返る。となると無理にハイランダーを入れる必要もないんじゃないだろうか?クリティカル攻撃力上がらないし。

プランC:ソドシノビドペ
R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9

こんな感じになる。ハイランダーを差し替えただけか・・・。でもソド1の時よりデアデビルは効果が上がる。力400の場合で攻撃力237上昇はバフで上げる分にしてはなかなかの値だと思う。

・・・正直どれでもいいだろもうこれ。ただやっぱりシノビドペするならハイ2ババ2がベターだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿