

おすすめ度(★★★★☆)
R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 | R7 |
![]() クレリックC1 | ![]() プリーストC1 | ![]() クレリックC2 | ![]() クリヴィスC1 | ![]() クリヴィスC2 | ![]() クリヴィスC3 | ![]() プレーグドクターC1 |
ステ振りは「体力:知能=1:3」~「体力極」の間で好きなように。
動画
クリヴィスのスキル

シュヴァルツライターのスキル

ティルトルビーのスキル

長所と短所
長所
- 大地の塔では
メルスティスだけでも十分仕事ができる。
- 支援職にしてはレベル上げがしやすい。
- 高レベルの
ダイノはパーティープレイの時にバフが~という喧嘩の元を断ち切ってくれる。
短所
メルスティスは現状だと大地の塔専用スキル。
ビルド紹介
ビルドについて
大地の塔攻略向けクレリック、クリヴィスのビルドです。大地の塔では、長所と短所のところでも説明していますが、

まさかまさかのシュヴァルツライターの攻撃スキルはバフ扱いということなので、それを延長してガンガンバンバン撃たせてあげよう!というのが狙いのビルドです!
しかもティルトルビーの無敵バフまで延長できてホント凄いです!
ただし!!

バフ喧嘩を断ち切るダイノ
ToSは、バフを受け取れる上限が設定されていて、それ以上のバフを受け取ると古いバフから順に消えていってしまいます。(詳しいことは「上段バフ、下段バフとは?」で説明していますので、そちらをご覧ください。)
クリヴィスの

チラッと挟まるプリースト
このビルドでは何故プリーストをやっているのかというと、
大地の塔ではソウルクリスタルを使った復活ができないので、

ですが、「他にやりたい職業があるんだよね・・・。」なんて人は、別にプリーストじゃなくてもいいかもしれません。
さらに育成が楽な「クリヴィスドルイド」なんて選択肢もありますので、どのビルドにしようか悶々と悩むのもいいと思います・・・!
他のクラスの選択肢
正直、クレリックC2、クリヴィスC3、プリーストC1の時点で大地の塔攻略要員としては完全体のようなものなので、R7と、今はまだ実装されていませんが、R8の部分は本当に好みでいいと思います。プリーストを切ればランク6のクラスをC3までやるのも視野に入ってきますが、

このあたりは好みの問題かもしれません。ぐぬぬ・・・。
ちなみにこのビルドでの個人的なおすすめR8クラスはタオイストです!
タオイストの電撃ダメージアップがザイバスと相性抜群なので、R7プレーグ→R8タオイストが良さそうだと思っています。
R8情報については「クレリック系R8クラス先行情報」に先行情報をまとめてありますので、そちらをご覧ください。
クリヴィスドクター(ボコル版)
プリースト抜きの一例として、ボコル版のクリヴィスドクターを載せておきます。ボコル版のスキル振り
▼ボコルドクターの動画。クリヴィスC3ではありませんが、大体こんな感じだと思って頂ければ。
スキルコンボ

or

↓

ザルチャイは範囲が広く使いやすいです。インシネレーションで燃やしつくしましょう!
ステ振りについて

なので、友達と育成ができる方は、体力極で育成しても面白いかもしれません!
しかし、タオイストになる場合は知能型の方がいいかもしれません。
ちょっとどっちつかずな感じになってしまいましたが、ようは好みの問題ということです。
同じく大地の塔で活躍するクレリック「ティルトルビー」のビルドも掲載していますので、興味がある方は御覧ください。